【自宅シーシャを始めよう】シーシャの初心者セットの選び方
この度は、数あるシーシャショップの中からASLAJをご覧頂きありがとうございます♪
さて、このコラムをご覧になられているということは、あなたは「自宅でシーシャを始めてみたい」と思われていますね?
とはいえ、「シーシャ」と一口に言っても、ボトルやフレーバー、セッティングの種類は様々。
正直どれを買えば正解なのかわからないですよね…
そんなあなたのために!今回は、当店の「初心者セット」を用いてシーシャの機材の選び方をご紹介♪
これを読めばあなたの希望するシーシャライフに合ったセットが見つかるかも?!
ぜひ最後までお付き合いくださいね♪
シーシャの初心者セットとは?
「自宅シーシャを始めたいけど、ボトルやフレーバーが沢山ありすぎてわからない…」
「シーシャはよくお店で吸うけど、自分で作ったことがない…」
そんな方にオススメなのが「初心者セット」!!
自宅でシーシャを楽しむために必要な専門的な機材やフレーバーがセットになった商品です。
たとえばASLAJの初心者セットではこんなものが入っています。
・シーシャ台
・ボウル
・ヒートマネジメント
・シーシャ専用の炭
・トング
・フレーバー
・ノンニコチンフレーバー
・ホース
シーシャ専門店やシーシャ屋さんに行かないと買えないようなものがセットになっていて、
初心者セットさえ届いてしまえば、水と炭を焼くコンロがあればとりあえずはシーシャが始められるような状態まで持っていけます!
コンロ以外にも、色々とお片付けなどに必要なものはいろいろ。
初心者セットが届くまでの間に、こちらのコラムを見ながら他のグッズも揃えちゃってくださいね♪
初心者セットの選び方
ここからが本題。
みなさんの考えて頂くポイントとしては「シーシャ台をどれにするか」「セッティングをどれにするか」「フレーバーをどうするか」
この3点だとおもいます。とはいえ、初めは選ぶ基準すらもわからないと思うので選ぶためのポイントをいくつかご紹介しますね♪
シーシャ台はフィーリングで選ぶべし
初めから何言ってんだって感じかもしれませんが、極論ここに行きつくんです。
吸い感だとか、ステムの長さだとか、そんなの後で良いんです。
極端な話、初心者セットの台の中から選ぶ必要もないとおもってます(笑)
どれだけシーシャ台を触って機能性の好みが出たとしても、結局見た目で買っちゃうんです。(経験談)
自分が初めて手に取る記念すべきボトルは「自分の気分が上がる」を選びましょう!!
ボウルとヒートマネジメントは理想のシーシャを考えて選ぶべし
ASLAJの初心者セットでは3種類のセッティングをご用意しております。
それぞれ、初めての方でも扱いやすいセッティングですがやはり特性が違います!
特徴をまとめたリストがこちら。
正直、はじめての頃はどれを選んでも失敗しちゃうと思います。
味がしなかったり、焦がしてしまったり、なんとなくおいしくなかったり…
理想としては、よく行くシーシャ屋さんがあるならそのお店と同じセッティングを選ぶこと。
そうすると失敗したり、うまくいかなかった時に原因をプロに聞くことができます。
しかし、お店と同じセッティングをどうすれば手に入れられるのかわからなかったり、お店の方には聞きにくい…なんてこともありますよね。
そんなときは、自分が吸いたいシーシャに合ったセッティングを選ぶことをおすすめしています。
「作業しながらシーシャが吸いたい」「短時間だけ吸いたい」「味が濃いシーシャを吸いたい」
などなど、考え方はさまざま。
当店の初心者セットに限らず、世の中には色々なボウルとヒートマネジメントがあるので、
とりあえず適当に選んでみて、いろんなセッティングを試すのもアリかもしれませんね♪
フレーバーは好きなフルーツを選んでみるべし
ASLAJの初心者セットでは、「シーシャを始めるなら好きなフレーバーから始めてほしい」という思いから、
購入時に備考欄で好きなフレーバーを記載いただくことで、フレーバーを選択することができます。
「よくわからないしおまかせで」というのもアリではありますし、吸いやすいフレーバーを選ばせて頂きますが…
せっかくなら初めての1本は、自分で決めませんかということでオススメは「自分が普段好きなフルーツ味」です!
正解がわかりやすいというのと、フルーツ系は難しいフレーバーが少ないんです。
追加でフレーバーを買うときも慣れるまではフルーツ系がおすすめですよ♪
…海外製品ですから思っていた味と違うということは間違いなくありますが。それもシーシャの醍醐味です!楽しんでください!!!
ハズレは引きたく無いな、なんて方はこちらのコラムも参考にしてくださいね♪
※初心者セットにお付けするフレーバーは50gの物のみですのでご注意ください。
用途別のセット選びはこちらから
いろいろと語って参りましたが、シチュエーションごとにもおすすめを紹介しているコラムもございますので
さくっと決めたい方はこちらもご参照くださいね♪
⬇︎
ASLAJはシーシャ初心者の方を応援しています!
シーシャはとても奥深くそこが面白いものですが、その分難しく感じる部分も多いかと思います。
ASLAJではシーシャ初心者の方を応援する「初心者おすすめコラム」をまとめておりますので、
ぜひこちらもご参考ください。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
また、機材の使用方法等にご不明な点等ございましたら、
お気軽にお問合せいただければスタッフが迅速に対応させていただきますのでご安心ください。
10年以上続くシーシャの通販・オンラインショップの老舗ASLAJのWEB担当。SNSやコラムを通じて、シーシャの奥深さや魅力をみなさまにお伝えするべく日々活動しております。
自宅シーシャ歴は浅いですが、そんな私だからこそ皆様と同じ目線でお伝えできることを色々とお伝えできればと思っています!好きなフレーバーはダブルアップルとBTS。